2018/09/24
赤トンボ・シーズン近付く
ツリフネソウの花が見頃となったトンボ王国。赤トンボ・シーズンも秒読み段階です。

ツリフネソウ ホシホウジャク吸蜜 マユタテアカネ♂ クロセセリ交尾
そこで、風通しのいい水辺を好む赤トンボたちのために(本当は、いい撮影のために)、トンボ王国と、秋の主要スタジオとなる四万十川トンボ池の除草作業を急いでいます。

ハナショウブ池 右手湿地保護区 ツユクサ ゲンノショウコ

ウスバキトンボ♀羽化 ベニイト産卵 ハグロトンボ産卵 ベニトンボ♂
とはいえ、南国土佐の下界はまだ夏の名残の空模様。四万十川トンボ池も、まだノシメトンボのオスが数頭降りてきているだけです。

四万十川トンボ池除草作業前&作業後 シオカラ産卵警護
ギンヤンマ連結産卵 アジアイト交尾 アオモンイト交尾 ノシメトンボ♂
そこで、今月中旬は北のヤンマ狙いで徳島県と愛媛県の山中を行ったり来たり。

ナゴヤサナエ♂ ハグロトンボ交尾 セスジイトトンボ交尾

ルリボシヤンマ♂探雌飛翔 同 産卵 タカネトンボ産卵

オオルリボシヤンマ♂探雌飛翔 同 産卵干渉 同 産卵

オオルリボシヤンマ未熟♀ ネキトンボ連結産卵 ベニイトトンボ♂
18日、オオルリボシの池に向かう途中の棚田で、思いがけず秋本番の光景に遭遇しました。

ナツアカネ交尾 同 連結産卵 マユタテアカネ連結産卵 ミヤマアカネ♂
画像はすべて、クリックすると拡大します。




ツリフネソウ ホシホウジャク吸蜜 マユタテアカネ♂ クロセセリ交尾
そこで、風通しのいい水辺を好む赤トンボたちのために(本当は、いい撮影のために)、トンボ王国と、秋の主要スタジオとなる四万十川トンボ池の除草作業を急いでいます。




ハナショウブ池 右手湿地保護区 ツユクサ ゲンノショウコ




ウスバキトンボ♀羽化 ベニイト産卵 ハグロトンボ産卵 ベニトンボ♂
とはいえ、南国土佐の下界はまだ夏の名残の空模様。四万十川トンボ池も、まだノシメトンボのオスが数頭降りてきているだけです。




四万十川トンボ池除草作業前&作業後 シオカラ産卵警護




ギンヤンマ連結産卵 アジアイト交尾 アオモンイト交尾 ノシメトンボ♂
そこで、今月中旬は北のヤンマ狙いで徳島県と愛媛県の山中を行ったり来たり。




ナゴヤサナエ♂ ハグロトンボ交尾 セスジイトトンボ交尾



ルリボシヤンマ♂探雌飛翔 同 産卵 タカネトンボ産卵



オオルリボシヤンマ♂探雌飛翔 同 産卵干渉 同 産卵



オオルリボシヤンマ未熟♀ ネキトンボ連結産卵 ベニイトトンボ♂
18日、オオルリボシの池に向かう途中の棚田で、思いがけず秋本番の光景に遭遇しました。




ナツアカネ交尾 同 連結産卵 マユタテアカネ連結産卵 ミヤマアカネ♂
画像はすべて、クリックすると拡大します。